絵本の読み聞かせっていつから読む?

こんばんは、

kichikichiです⍨ 

 

 

 

みなさんは、子どもに絵本の読み聞かせをしていますか?

 

私は絵本の読み聞かせはすごい良いと思います🥰

絵本の読み聞かせは、子どもの心の成長や学力向上などさまざまな効果をもたらすそうです✨

 

それなら読み聞かせを沢山してあげようと思いますが、いつから絵本を読む?何を選べばいい?と迷ってしまう🤔

そんな事を1度は思ったことがあるかとら思います。

 

 

 

まずは、

絵本の読み聞かせのメリットを紹介✩

 

●親子のコミュニケーションがとれる

絵本を読む声は子どもに安心感を与える💕さらに、触れ合いを通して親密感が高まり、信頼関係が強くなる!

●感情が豊かになる

読み聞かせは心を育てる。絵本を通して喜怒哀楽を感じてこ心の変化を知ることがてきる✨

●想像力を育てる

感受性豊かに育つ😌

●集中力が身につく

絵本の読み聞かせを習慣化することにより、集中する力が身について、夢中になることが増えてくる。

 

 

 

こんなに素敵なメリットがあると絵本はかかせない存在になりますよね😌

 

 

 

そして、いつからがいいのかな?

と出産した時に思ったことがありました。

 

 

まだ赤ちゃんはわからないのでは?

 

 

 

そう思っていましたが、、

 

人間の五感で1番情報量が多いのは『視覚』

なんと!!

その視覚の情報の中でも色に関する情報は全体の80%を占めるそうです😳

 

色の経験は成長過程にとても必要だというわけですね(´・ω・`)

 

じゃあ、色の認識はいつから?

 

 

新生児期~生後1か月 ~☞黒・白・グレーをぼんやり

生後2か月~3か月 ~☞赤、黄、緑など

生後4か月~生後6か月 ~☞オレンジ、紫、青など

 

 

6か月を過ぎる頃には、ほぼ全ての色を認識できるようになる。

 

 

なるほど😏

我が家では1ヶ月程から絵本に触れてみました🤓

 

絵本の読み聞かせは子どもとの触れ合いにもなるし、信頼関係が築ける😌☞☞愛情注入〜💕

 

 

それに、その日の子どもの体調や、

ふと、こんな所に傷あったかな?なんて事も気づけることができました😊👌

 

 

 

最初の絵本の出会いは

 

 

📖『あかあか くろくろ』

f:id:mokomokogao:20201227230916j:image

 

初めて見る感覚デビューにはこれがいい😌

最初はじーと見るばかりでリアクションはなし。

ホントにこんな絵が好きなのかな〜と少し疑いの目がありながらも……笑

 

 

 

でも、何度も何度も読んできて、、

 

 

6ヶ月には、大好きな絵本に!!

 

 

反応がとてもいいんです😌

1ページ読む事に笑ってくれるし

 

絵本を見せるとずりばいで近づいてきます😌

ずりばい練習で活用させて頂きました😌

 

 

最後までしっかりと見ることができます✌️

読んでてよかったと今思います🥰

 

 

 

📖『しましまぐるぐる』

f:id:mokomokogao:20201227232357j:image

 

よく、シマシマ模様の服を着用してる人を見てるな〜と思ったら、

子どもはしましま模様やぐるぐる模様が刺激があっていいようですね😌

 

 

 

うん、こんな絵本求めてた!

 

 

 

勿論この絵本もお気に入り😊

これは色もカラフルだから、

色んな色と出会える👌

 

ヘビやスイカ、アイスクリーム、雨など、実際に存在するものを使ってるので、名称も伝えられる👌

 

 

いろんな読み方が出来てとてもいいですよ😌

 

 

 

毎日読むことを目標に

いろんな色や形、物に触れてほしいと思います。